世界初の本格的なフラットスピーカー

世界初の本格的なフラットスピーカー

世界初の本格的なフラットスピーカーは、今までに体験したことがないような空間をお約束します。

color balanceのために製作されたブラウンハニカムをモチーフにしたデザイン。

高齢者や耳の遠い方でもしっかり音を感じてもらいたい…
音創りの匠が技術の粋を利かし、ノイズを極限まで削除した自然で明瞭感ある音…
世界初の音響システムがここに…
聴覚を刺激する音を遠くまで…
是非 color balance で体験してください。

生音をそのままノイズなく増幅して、より遠くの人にお届けしたい。
楽しみにしていたライブコンサートに行った際、臨場感ある生音を聴きたかった…

ソロ演奏者が演奏した音色やアコースティックギター・バイオリン・二胡・ピアノ・その他弦楽器の演奏音が、
スピーカーから聞こえてくる音はCD音とあまり変わらないと残念な思いをする事が多かった。

その経験を機にスピーカーも楽器の類になるので、何とか音圧をあげて大きくするだけで無く
『生音をそのままノイズなく増幅して、より遠くの人にお届けしたい』
をコンセプトに色々な材料を駆使しフラットスピーカーの研究開発を行ってきました。

この3年ほど前からやっと生音に近い音を再現出来る様になり、
この度、特殊形状と材料の振動板を採用する事で、より近い生音を再現するに至りました。

現在、音響アンプもアナログ&デジタル技術のハイブリッド『超高性能アンプ』の試作・製品化に向けて、
最高の生音をノイズなくより遠くに届ける音響システムつくりに日々邁進してまいります。

音響設計開発者 山口 弘志

世界初の本格的なフラットスピーカーは、今までに体験したことがないような空間をお約束します。

color balanceのために製作されたブラウンハニカムをモチーフにしたデザイン。

高齢者や耳の遠い方でもしっかり音を感じてもらいたい…
音創りの匠が技術の粋を利かし、ノイズを極限まで削除した自然で明瞭感ある音…
世界初の音響システムがここに…
聴覚を刺激する音を遠くまで…
是非 color balance で体験してください。

生音をそのままノイズなく増幅して、より遠くの人にお届けしたい。
楽しみにしていたライブコンサートに行った際、臨場感ある生音を聴きたかった…

ソロ演奏者が演奏した音色やアコースティックギター・バイオリン・二胡・ピアノ・その他弦楽器の演奏音が、
スピーカーから聞こえてくる音はCD音とあまり変わらないと残念な思いをする事が多かった。

その経験を機にスピーカーも楽器の類になるので、何とか音圧をあげて大きくするだけで無く
『生音をそのままノイズなく増幅して、より遠くの人にお届けしたい』をコンセプトに色々な材料を駆使しフラットスピーカーの研究開発を行ってきました。

この3年ほど前からやっと生音に近い音を再現出来る様になり、この度、特殊形状と材料の振動板を採用する事で、より近い生音を再現するに至りました。

現在、音響アンプもアナログ&デジタル技術のハイブリッド『超高性能アンプ』の試作・製品化に向けて、
最高の生音をノイズなくより遠くに届ける音響システムつくりに日々邁進してまいります。

音響設計開発者 山口 弘志

The world's first authentic flat speaker promises a space like you have never experienced before.

The design is based on a brown honeycomb motif created for color balance.

We want the elderly and the hard of hearing to be able to feel the sound...
The master sound engineers have applied the best of their technology to create a natural and clear sound by eliminating the noise to the utmost limit...
The world's first sound system is here...
Sound that stimulates the sense of hearing, far and wide...
Experience it for yourself at color balance.

We want to amplify the live sound as it is without noise and deliver it to people farther away.
When I went to a live concert I was looking forward to, I wanted to hear the realistic live sound...

The sound of a soloist playing, or the sound of an acoustic guitar, violin, erhu, piano, or other stringed instrument,
solist was often disappointed that the sound coming from the speakers was not much different from the CD sound.

Since speakers are like musical instruments, we have been researching and developing flat speakers using various materials based on the concept of "amplifying live sound without noise and delivering it to people further away," rather than just increasing the sound pressure and making it louder.

In the past three years, we have finally been able to reproduce a sound close to that of live sound, and now, by adopting a diaphragm with a special shape and material, we have been able to reproduce a sound even closer to live sound.

Currently, we are working on the prototype and commercialization of an "ultra-high-performance amplifier" that is a hybrid of analog and digital technologies for acoustic amplifiers,
We are making daily efforts to create a sound system that delivers the best live sound to a greater distance without noise.

Hiroshi Yamaguchi, Acoustic Design Developer